こんにちは😊
今回の#67の動画制作から色々と新しい事を試してみました。
編集ソフトの乗り換えです。

私は#1の動画から#65までの動画を全てiPad Pro(M1搭載)で編集してきました。
使用していた動画編集アプリはVN。
無料のアプリで、ウォーターマークも入らず、ほぼPCに近い基本的な編集ができます。結構重宝していて、テキストのレイヤーも5段くらい重ねられて、画像の色調整や、動画の速度調整、ピクチャーinピクチャーもできるので、無料のアプリにしてはかなり優秀でした。
私がまだ使っていない機能も多々あったと思いますが、自分が使いたい機能はほぼ使い倒してしまったので少し物足りなさを感じていました。

そこで、#66ではiPad版のPower Directorというのを使ってみました。
こちらはWindows時代にも使っていたのでiPadでも使用してみました。結構よかったのですが、簡素的でVNとほぼ変わらず💦
ただ、VNよりは軽いのでiPadでは使ってみようかな…と思いましたが、サブスクライブで月額かかります。😅(確かPC版では買い切りのものがあったはず)
Mac版 (モバイル版はこちら)月額¥517〜、月額払いや一年一括払いとありました。無料版は全ツール使えないらしいので、私は1ヶ月分だけのサブスクリプションで試してみました。1年では今セールがやっていて¥6200。
Premiere Proも候補にあったのですが、Premiere Proはちょっと難しすぎるのと設定が細かすぎるのと、お値段が…ということでPower Directorを使った次第でした。

💻せっかくなのでFinal cut Proで編集してみる

と、色々ごちょごちょやっておりましたが私の2020年版のMacのラップトップがFinal cut Pro Xで4Kの編集に耐えうるのか…。
もし、FCPXでイケましたらこの先はMacBookPro1本で編集していこうかなと。

まずは1本の動画を編集してみて、書き出しまでできるかどうか…。
まぁ私の動画は、シネマティックなとか、プロフェッショナルなお仕事で、というわけではないし、取り分け凝ったトランジションもバタバタと使わないので😅。

そこで、今回の新しい動画#67はMacBookProでFCPXを使って編集してみた訳なのです。

…… めっちゃ時間かかった。

色々間違えたし😱(モチのロンロン)

フレーム数も間違えて設定して編集しちゃったので、フレーム数を後から変える方法に行き着くまでも時間かかったし…😱

色々やってみてダメだった箇所もあり。
修正修正でやっと書き出しまで行って間違えや調整ミスを多数発見して、なんやかんやと20回以上書き出し直してやっと投稿…といところで、投稿時間3時間前に変なミスを5箇所も見つけ😱💦
また修正してレンダリングやり直して書き出しし直して再度YouTubeへ再投稿…という感じでした😅

FCPXは3ヶ月無料で使用できるので、トライアル版使用中は色々いじってみて、私のマシンでも抵抗なく使えるようでしたらこのまま使用を続けてみようと思います。
最初は誰でも何でもこんな感じです。
失敗から学ぶ方が大きいです❣️
まさに人生💓

ちなみに私のMacBookProマシンスペックです。
MacBook Pro (13-inch, M1, 2020)
CPU Apple M1
RAM 8G
storage 512GB+外付けSSD2TB

結構ギリギリです💦
今はFCPXでの作業ストレージは外付けで賄っていますが、このマシンが買い替えの時期に来たら32GBもRAMで1TB storage欲しいですね。
4K編集できたのも多分CPUがM1チップ搭載だったからだと思います。

それでは、また後ほど…😊